板 1- 前 次 新 レス
【救助隊】バイク板SOS!10【出動汁!】
[21]774RR:2005/09/02(金) 05:24:59 ID:TU8sW8of
要請あげ
[22]774RR:2005/09/02(金) 05:26:43 ID:UQ97H1Cb
>>20sageちゃだめだYO 救助依頼キター
[23]20:2005/09/02(金) 05:37:41 ID:/PUnmYh4
20です。 追記2キロ程度転倒後走れて突然走行中走行不可になりました いつもはアイドリング1500RPMなのですがチョークも引かず4000RPMでした。 省3
[24]774RR:2005/09/02(金) 05:42:40 ID:LJD6iAuo
ML発射しますた。
[25]774RR:2005/09/02(金) 05:45:45 ID:s6HeXI1S
体は大丈夫か?
[26]774RR:2005/09/02(金) 05:45:59 ID:+DiqSMw9
まず身体は大丈夫ですか? バイクの方はキックは下りますか? 右に転倒のようですがアクセルワイヤ-に異常は無いでしょうか? 省2
[27]774RR:2005/09/02(金) 05:48:59 ID:c6qMs1Db
転倒時はエンジン不調で転倒したのか? 俺はアドバイス能力ないけど、工具は何を持っている?
[28]774RR:2005/09/02(金) 05:52:10 ID:UQ97H1Cb
転倒後2`走っているとき エンジンから異音はしませんでしたか?
[29]774RR:2005/09/02(金) 05:52:17 ID:LJD6iAuo
しばらく走れたのなら、焼き付いたかもしれないね。 オイルポンプの故障とか。それだったら手持ちの工具 で直すの無理っぽい。
[30]20:2005/09/02(金) 05:56:04 ID:/PUnmYh4
心配して頂いてありがとうございます。 省12
[31]774RR:2005/09/02(金) 05:58:04 ID:LJD6iAuo
歩ける状態か?正直な話、バイク放置して病院に突入した ほうがいいと思うぞ。
[32]774RR:2005/09/02(金) 06:00:04 ID:UQ97H1Cb
救急車とJAFを呼んだほうがいいかもしれない
[33]774RR:2005/09/02(金) 06:00:22 ID:/PUnmYh4
転倒時エンジン快調でした 手持ち工具は無いですがガソスタの隣で停車しているので工具を借りる事は可能だと思います 省2
[34]774RR:2005/09/02(金) 06:01:04 ID:c6qMs1Db
もうエンジンは冷たいか?冷えてもキック降りないか?降りるんなら、燃料混合にして掛けれるかもな。俺中国地方なんで行けない。。。
[35]774RR:2005/09/02(金) 06:01:12 ID:s6HeXI1S
aa5.2ch 省7
[36]774RR:2005/09/02(金) 06:04:33 ID:5Z45Ly9i
俺大阪市やけど行っても何もできない‥‥。怪我の治療ぐらいかな。 腫れてるならまず洗って消毒!
[37]774RR:2005/09/02(金) 06:06:50 ID:LJD6iAuo
>>36 現場近いのなら、とりあえず行ってみたらどうだい? 省3
[38]774RR:2005/09/02(金) 06:07:56 ID:UQ97H1Cb
転倒後、始動したようですが、その後どのようなエンジンの止まりかたでした? 急にエンジンが止まったとかありました? 文章下手くそですみません
[39]774RR:2005/09/02(金) 06:08:01 ID:c6qMs1Db
>>36 省4
[40]774RR:2005/09/02(金) 06:11:18 ID:+DiqSMw9
膝がヤバいそうですね バイクが気になる気持ちは分かりますがとりあえず病院が優先かと思います
[41]20:2005/09/02(金) 06:13:32 ID:/PUnmYh4
二時間経ったんですがキック動かないです。 以前チェーン切れた時バイク屋が車体運んでくれたので朝になったらとりあえずバイク屋に電話してみます 省0
[42]774RR:2005/09/02(金) 06:15:55 ID:s6HeXI1S
>>41 じゃあバイク屋が開くまで病院行って来なよ。 省4
[43]774RR:2005/09/02(金) 06:16:43 ID:LJD6iAuo
膝のケガは甘く見ない方がいいぞ。
[44]36:2005/09/02(金) 06:16:48 ID:wl2Vkfvk
PC起動した。 当方、トランポも技術も工具もありませんが、もし何か手伝えることあるなら飛んでいきます。 一応、家から30分で着きますが・・・。 省6
[45]774RR:2005/09/02(金) 06:20:00 ID:LJD6iAuo
>>44 乙! おそらく現場で直せるような状態じゃないと思うので、病院 省3
[46]774RR:2005/09/02(金) 06:22:29 ID:TU8sW8of
はるやまの住所:大阪府守口市南寺方東通2-1-22 救急車呼ぶ際にどぞー
[47]774RR:2005/09/02(金) 06:26:06 ID:+DiqSMw9
大阪市内向きに1`程行くと鶴見緑地病院がありますね 歩いて行くのはその足では難しそうですが
[48]20:2005/09/02(金) 06:28:05 ID:/PUnmYh4
解りました。病院までガソスタのお客さんが乗せてくれるとの事なのでちょっと行ってきます… 今気持ち悪くなってきたので返事かなり遅れます 省1
[49]774RR:2005/09/02(金) 06:28:59 ID:TQxV+LqY
救急病院じゃなかったら、この時間診てくれないと思う・・・ とりあえず、バイクより、体の事を第一に考えてね。
[50]774RR:2005/09/02(金) 06:34:34 ID:wl2Vkfvk
鶴見緑地病院(救急告示病院) 外科9:00〜12:00 寺方生野病院(救急告示病院) 外科9:00〜12:30 省5
[51]774RR:2005/09/02(金) 06:41:05 ID:TQxV+LqY
>>20さんへ 省7
[52]51:2005/09/02(金) 06:54:50 ID:TQxV+LqY
省23
[53]51:2005/09/02(金) 07:28:37 ID:TQxV+LqY
そろそろ出かけます。お役に立てずに申し訳ありませんが、体もバイクも無事であることを祈っています。
[54]774RR:2005/09/02(金) 07:53:11 ID:hGHxtzUQ
アイドリングがチョーク引かずに異常に高くなったってのが気になるな。
[55]みじんこ ◆JQ8d/rSjaY :2005/09/02(金) 07:58:39 ID:jqjjOotH
そこから少し市内向きに行けば、右にバイク屋ありますよ。
[56]774RR:2005/09/02(金) 08:03:50 ID:Yb41p3SG
気持ち悪くなってきたってのが凄く心配。
[57]774RR:2005/09/02(金) 08:14:02 ID:y/JCHwkF
こけた時にキャブのガソリンがオーバーフローして流れ込んだために、 アイドリングが上がったと思われ。 省19
[58]20:2005/09/02(金) 08:42:39 ID:/PUnmYh4
思い切り吐いたら気分良くなりました バイク屋が来るの昼との事です。3円しか無く友人も近くにいなく帰るに帰れなくないです… 省2
[59]774RR:2005/09/02(金) 08:47:31 ID:5Z45Ly9i
今病院?
[60]20:2005/09/02(金) 08:50:20 ID:/PUnmYh4
現在地はるやまです
[61]774RR:2005/09/02(金) 09:06:27 ID:5Z45Ly9i
何か要請あったら気軽に行ってね。 すぐに出れますから(^O^)/ 病院はいかなくていいのかな? レスをみるに膝やばそうだけど‥。 バイク屋待ちなんかな。 省0
[62]774RR:2005/09/02(金) 09:14:02 ID:kLYnp4ir
吐き気はマズいな・・・・・
[63]774RR:2005/09/02(金) 09:35:33 ID:mWIVlu9G
うわ、ちょうど久しぶりに年休とったんで、朝寝してて起きたの今だ。 寺方のはるやまだな、行ってみる。 30分以内には到着できると思われ。
[64]774RR:2005/09/02(金) 09:42:06 ID:fyIg5X9J
>>63サン 気をつけて行ってきてください。 省3
[65]774RR:2005/09/02(金) 10:49:37 ID:v0aYSPpI
>>63 到着しましたか?上げときます 省5
[66]63:2005/09/02(金) 10:58:06 ID:Fmd2LtxR
本人と合流 とりあえず病院にひっぱってきますた てらかた生野病院です いのちがどうとかはないもようなのでひとあんしん
[67]774RR:2005/09/02(金) 11:10:41 ID:eLxkqz1+
>>66 乙乙。 お手すきでしたらしばらく一緒にいてあげてください。
[68]774RR:2005/09/02(金) 11:35:50 ID:s6HeXI1S
>>66 ご苦労様です!
前 次 新
0ch BBS 2004-02-21