板 1- 前 次 新 レス
【救助隊】バイク板SOS!2 【出動汁!】
[909]774RR:04/08/11 21:07 ID:0Rg8oQL9
困った時はお互いさま ってやつでしょ? バイクってちょっとトラブルがあると、ただの重たい鉄の塊になってしまうしじゃないですか。 体剥き出し、深夜の身の安全の確保も難しいし、雨でも降ればずぶ濡れになってしまう。 (車ならせめて雨風は凌げるし、いきなり知らない人に襲われたりしない) お互いそういうものに乗っているんだから、困った時は助け合おうよ。って それでいいんじゃないのカナと思う。 SOSに対して、鍵屋呼べ、JAF呼べと言い出したらキリがない。 どちらも24時間対応してるんだもん。 行かれるヤツ、行きたいヤツが行く。 誰も行かなかったり、行ったけど結果解決できなくても、不満に思わない。 だって無償ボランティアなんだからさ。 このスレにSOSが投げられるのは、馴染みのバイク屋がもう閉まっているであろう 深夜だからこそだし、一度、バイクで立ち往生した人なら気持ちが分かるから、駆けつけるんでしょう。 とはいえ、「救助者は安全運転」「力量を超えた作業はしない。(相手のバイクに致命傷を与えたりしたら本末転倒) こういうガイドラインは必要じゃないかとオモタ。 救助者、依頼者に対して文句をつけることは簡単だ。 でも、自分の思い通りに周りが動かないからといって非難するのは子供の理屈と一緒。 行動した人を非難する前に、自分が動け、動けないならサポートしろ。 それすらも否定するなら、スレに参加する必要はないんじゃないか?
前 次 新
0ch BBS 2004-02-21