板 1- 前 次 新 レス
■■深夜のツーリング好きなヤシ■■4
[293]774RR:04/05/05 13:46 ID:J6tHtSeA
>>290 旧天城峠、未舗装じゃなくて、舗装道路でつ。 省1
[294]774RR:04/05/05 13:49 ID:KKvDFFnp
>>290 場所は違うが昨日の深夜オラも濃霧でキケソな目に遭いました。 246の小山〜裾野あたり。 この辺って霧よく出るのかな? 省2
[295]774RR:04/05/05 14:01 ID:U9Hb4M8W
>>293 あれ舗装してたっけ? 数年前行ったときはフラットダートと思ったが。 省0
[296]774RR:04/05/05 14:22 ID:z/wMAIRK
>>292 そお? ネギトロとかは(゚д゚)ウマー!だと思うぞ。
[297]774RR:04/05/05 14:49 ID:kIMLkRNd
>>294 裾野から沼津への延々と続く下り 結構好き
[298]774RR:04/05/05 14:50 ID:s+mKO8MT
夏になったら誰か一緒に都内から大菩薩ライン(R441?411?)越えしませんか。 山梨で温泉でも入ってR20で戻ってくるコース。
[299]774RR:04/05/05 17:09 ID:dDw6rX6e
夏はヤメトケ。虫地獄だよ。 特に柳沢峠の公設トイレなんかもうバイオハザード状態だ。
[300]774RR:04/05/05 17:17 ID:s+mKO8MT
>>299 ギャーーーそうなのか・・・orz
[301]774RR:04/05/05 17:44 ID:dDw6rX6e
そんな訳で、行くなら春秋がおすすめ。 柳沢峠で夜明けを待ってみると良い。
[302]774RR:04/05/05 21:46 ID:iHS3CbHl
>>253 いつまでも同じ〜 ところには〜 いられない〜♪
[303]774RR:04/05/05 22:35 ID:4yFlgkE2
>>291 呼んだー?
前 次 新
0ch BBS 2004-02-21